サンユッタ・ニカーヤ①人
三つの性質が、人の内部に生じて、
その人の不利・苦しみ・不快適な暮らしとなるのです。
その三つとは何であるか?
貪(むさぼ)りという性質は、
人の内部に生じて、その人の不利・苦しみ・不快適な暮らしとなるのです。
また、憎しみという性質は、
人の内部に生じて、その人の不利・苦しみ・不快適な暮らしとなるのです。
迷妄(めいもう=道理がわからず、事実でないことを事実だと思い込むこと)という性質は、
人の内部に生じて、その人の不利・苦しみ・不快適な暮らしとなるのです。
これら三つの性質は、
人の内部に生じて、
その人の不利・苦しみ・不快適な暮らしとなるのです。
0コメント