三大栄養素の代謝②糖質2
GLUT4(グルット4)→筋肉中に存在するたんぱく質の一種で、グルコース輸送体と呼ばれる。
血液中のグルコース(ブドウ糖)を筋肉の細胞内に取り込む機能があ り、活発に働けば余分な糖分が減少し、血糖値を下げることができる。
膵臓から分泌されたインスリンの命令によって活性化する
GLUT5(グルット5)→膜たんぱく質です。
腸管上皮細胞の頭頂面に局在し、摂取した食物から果糖を
選択的に吸収する働きを持っています
の様な働きに関係します。
糖は、夜遅いエネルギー摂取は筋肉の動かない為、
ブドウ糖の筋肉への取り込みが低下するようです。
朝が活発に吸収する傾向があるようです。
0コメント